去年の4/1限定イベントで、連鎖数がそのままダメージになるクエスト。
去年は出来ませんでしたので、最後にやってみました。
開発畑とは最初の方で運良く?2回連続でマッチングし、
多分2回目で開発畑が高連鎖継続かつ、一度17連鎖とか出していたので、
本日のミッションが12連鎖とかだったらそれでクリアしているはず。
私は時止めとキキーモラ入りの虹パーティーで行っていたのですが、
平均10連鎖超えが3回しかありませんでした。
11連鎖が見込める3全パで全消しを崩した方が良かったのかもしれませんね。
ちなみに本日の最大連鎖は15連鎖で、落ちコンはそれ程乗りませんでした。
また、開発と2回目にマッチングした際の2ステでやらかしちゃったのと、
10連鎖程度の全消し形で崩さずにそのまま全消ししちゃった事が
個人的に悔しいのですが、一応S進行していたのでそれ程迷惑がかかっていないかと。
とりあえずキングURをゲットしたので目的は達成。
1日1キャラだと(お金をかけた)魅力的なACキャラが3/31の終了までに
日記に載せきれないことが判明したので、方針を変え、色々載せていこうと思います。
後15日しかありませんからね。
本日のキャラはまずはパーシェ。
柿ちゃんは恐らく私がチャレンジイベントで初めて取れた賞品。
初のチャレンジイベントの賞品はココナだったような気がしますが、ココナの時は
ランキング報酬のSRも、点数報酬のGRも取れませんでした。
回復キャラとしては%回復なので優秀なのですが、
私には先日の日記に書いた通り、スキルMAXのコキュアがいたので、
せっかく取れたのにあまり出番のなかったある意味かわいそうなキャラだったりします。
デザインは結構好きです。
次にジニアとリンテ。
うさぎの耳をしたタマゴのSRジニアと夢魔シリーズのGRリンテ。
3全練習は時止め、変換×2を毎ターンすることから、特に失敗した際の
MP回復が辛かったので、私にとってスキルでMPが回復できるキャラは当時貴重でした。
なので、ジニアに関しては『買いました』し、夢魔シリーズの(回数制限のある)MP回復も
結構使っています。
タマゴシリーズは他に緑と紫もいるのですが、早い段階で揃えています。
オトモ効果としてもHPとMPの上限を増やせるキャラなので、最後まで使え、
コストパフォーマンスが良かったです。
せっかく買ったのにほとんど使わなかったキャラとして、
ヤチュとスギョをUPしておきます。
このシリーズは1ステージ継続の軽減キャラなのですが、
進化前の画像が仮面を被っていて結構気持ち悪い感じだったのです。
特にヤチュ。なんだこの虫キャラとか思っていました。
ただ、なんとなく進化させてみたら仮面が取れて結構可愛い。
可愛いは正義~と言いたいところですが、基本的にACは軽減入れるくらいなら
ダメージ出せという風潮だったので、残念ながら数える程しかデッキに入れていません。
GRでステータス的にも残念でしたからね。
次回に続く。
本日のスマホ版は素材とマルチをやっていました。
ギルドメンバーのチケット結果もそんなに良くなかった模様。
とにかく戦乙女シリーズが出てないですね。やっぱり確率わろし。
本日の魔導石 +1 (26)
・アーケード連動ボーナス
本日のセブンスター:20本
本数マイナス:0本
浮いたお金の累計:5083円(221本)
箱に入っているセブンスターの数:6本
0 件のコメント:
コメントを投稿