2016年11月17日木曜日

ぷよぷよクエスト335

本日からACで3周年イベントが始まりました。

仕事が終わるのが遅かった事もあり、
クレサ店は行ってもあまりプレイできないので諦め、
減台されているホームに行ったら台が埋まっていたので、
近くの別の店に行って並んでやってました。
なのでイベント自体はあまりやっていません。


とりあえず超激辛まで初見でSが取れたのですが、
マッチングメンバーが強くて多分ダメージを食らったのが
超激辛のフィアマで1度のみな感じです。
大魔法は守りで、デッキ構築が面倒だったのでミノ用のパーティーで行ったら
大打撃率が100%で無かったというオチでした。
一応明日以降はまともに組もうとは思っています。

極辛は挑戦権がないのでプレイできません。
多分ロージーをURにするために超激辛あたりの周回を頑張ると思います。


ガチャのアニバーサリー戦乙女に関して、運営がわざわざ

※ひっさつ技は即時発動されます。
※こうげき終了後から次のターン開始までにひっさつ技を発動した場合、
 ダメージアップのエフェクトが表示がされますが、
 次のこうげき時のダメージはアップしません。
 仕様となりますのでご了承ください。
 
と追記で書いてますね。
私的には即時発動だよ!使えるキャラだよ!と言って
目玉排出確率の悪いガチャを回させようとしているんだな
と勘ぐっていたりしています。


前回と同じなら率が上がっている常設SRが出るような気がしています。
まあ持っていない常設が出る分には良いのですが、
正直ダブったら結構勿体無い感があるんですよね。


5全の精度がかなり上がってきたので、色変換のみは基本必要なかったりするのですが、
多分ノルニアやフィアマとタイプ的にも親和性がある赤だけ欲しいかなとは思っています。
次点で来週に出ると思われる紫、黄色ですかね。

紫に関しては海賊が攻撃タイプなので、ヘルミダ、オブラ、紫海賊と併せて使えるかなと。
お供にキタルを積めるので紫の方が優先度高いかもしれません。
と思ったら黄色→紫変換…

海賊使うなら別にどの色でも良いじゃんと言われたらそれまでなんですが、
RGBは時止めも兼ねられるラビットダンサーがいるので、
別の優秀な攻撃UPが積めるんですよね。


まあ、MP消費が大きいのも大きなマイナス要因だったりしますので、
今回は考えた結果深追いをせず、取りあえず確定分+αしか引かない事にしました。

ガチャをあまり引かない分、せっかくの3周年イベントは回そうと思っています。
今回5ステージあるので遣り甲斐があるんですよね。
超激辛は無理なような気がしますが、それ未満はソロでもクリアできるかもしれないです。

UR進化は取りあえずロージー含むRGBを優先しようと思います。

こちらはバランスタイプでMP消費が少ない回復+攻撃複合スキルですし、
バランス4全デッキの具としても上記の理由で優秀だと思っています。
おともでひっさつ技の効果を調節できるのも◎です。
攻撃寄りにしても良いですし、回復寄りにも出来ますね。



スマホ版は本日も素材をメインにやってました。
赤アミ全体攻撃デッキで素材回しをすると、基本的にどんなサポートキャラでも
クリアは出来るので、プレイする際に一番上にいるギルドメンバーをサポートとして選んでいる結果、
新人さんのおどりガメをサポートに連れて行く事が結構あります。

私も始めたばかりの頃は使っていたなと思ってほっこりしています。
今メインで使おうとすると、ネタかよと言われるかもしれませんが、
インフレしている今、星4までのデッキ制限があるテクニカルクエストとかやってみたいなと思いました。


本日の魔導石 +1 (20)
・アーケード連動ボーナス

本日のセブンスター:17本
本数マイナス:3本
浮いたお金の累計:1196円(46本)
箱に入っているセブンスターの数:7本 

0 件のコメント:

コメントを投稿